いけch

このブログは『いけべい』がサラリーマンから脱却を目指す、すべての方に向けて情報を発信するブログです。

いけch

将来、主要通貨になりうる仮想通貨、今後の通貨の動向を考えてみた

f:id:like-ch:20170906010028p:plain

仮想通貨

仮想通貨」、最近よく言葉ですが将来的にの仮想通貨がどのように生活の中に関わってくるのか自分なりに考えてみた。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ  

仮想通貨の始まり

仮想通貨はもともと暗号通貨(クリプト・カレンシー)と呼ばれているものです。
暗号プロトコルを利用することで、通貨の偽造や、情報を書き換えたりできないようにすることで、データに通貨としての信用を持たせています。

そして最近では誰でも知るようになったビットコイン。

その誕生には、『Bitcoin: A Peer-to-Peer Electronic Cash System』(ビットコイン:P2P 電子マネーシステム)という論文が深く関わっています。

暗号通貨の技術的な議論をするメーリングリストに2008年、「サトシ・ナカモト」という人物がこの論文を投稿しました。

この論文では従来の管理者が通貨を発行するという仕組みではなく、P2Pの仕組みを利用して分散処理をおこない、暗号化の技術と組み合わせることで、ビットコインの信頼性を担保するというもので、2009年にビットコインは初めて『発行』されました。そして、その後さまざまな仮想通貨の誕生につながります。

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin

初めての仮想通貨取引

発行当初はわりかしお遊び感覚。

誰か1万ビットコインとピザを交換しないか?」というジョークから実際にピザ屋に注文されて、1万ビットコインと交換したという取引が始まりのようです。

現在のビットコインの価値(平成29年9月時点)

現在のビットコインの価値は1ビットコインおおよそ50万円ほどです。

先ほど初めての取引で紹介したピザの事例だと

ピザ1枚=1万ビットコインだったので現在のレートだと50億円のピザになるわけです。

2009年にスタートした仮想通貨がわずか8年でこれだけの価値をデータに持たせることに成功したわけです。

通貨の歴史

www.82bunka.or.jp

こちらにサイトに日本のお金の歴史が載っていますが、

最初は物々交換から始まり、現在の硬貨、紙幣になるまで日本だけでもたくさんの通貨ができては消えていきました。

今後の通貨の動向

はたして、今後も硬貨、紙幣は続いていくんでしょうかね?

私は硬貨、紙幣はなくなっていくのではないかなと思います。

仮想通貨はほとんどの方がもっていませんが、日常生活の中で普通の方でも持っている硬貨、紙幣以外の「お金」って結構ありますよね。

  • クレジットカード
  • プリペイドカード
  • ポイントカード
  • etc

また、銀行のインターネットバンキング化も最近すごいですよね。

今現在、ンターネットバンキングができない銀行ってそんなにありません。

数年前までは「お金」と言われれば硬貨、紙幣だけでほかのことは考えられませんでした。

このことから生活をしていくうえで硬貨、紙幣を持っていなくても生きていけると思いませんか?

もうすでに世界は硬貨、紙幣なしでもお金のやり取りができる時代にすでになっているといえるのではないでしょうか。

そして、最近では国や大手証券会社が仮想通貨に参入したことでさらに価値を上げており、今後さらなる成長が仮想通貨には期待できますし、ビットコインはその活用の場を広め始めており、身近なお店でもクレジットカードはなくビットコインで商品を買うことができるお店も出てきました。

そして、全世界共通通貨としての魅力もありますよね。

このことから将来、「お金」は硬貨、紙幣から仮想通貨にシフトしていく流れになるのではないかなと思います。

ビットコイン取引高日本一の仮想通貨取引所 coincheck bitcoin